納豆は整腸作用や血流改善、骨の健康維持に役立つ栄養素など、体に嬉しい効果がいっぱいです。
今回は一部の効果についてお話します。
納豆のたんぱく質には、必須アミノ酸の「トリプトファン」が多く含まれます。
トリプトファンは、疲労やストレスの軽減に効果のある「セロトニン」というホルモンの材料となります。
また、睡眠の質を上げるためにもトリプトファンが関わっています。
セロトニンが不足すると疲れやストレスを感じやすくなりますが、食事や運動で対策はできます。
ねぎに含まれる「アリシン」が、納豆の「ビタミンB1」の吸収をアップします。
納豆にねぎを足すだけで、疲労回復効果を高めてくれます◎